ビタミン足りてますか?

ビタミンは、現在解明されているもので13種類。ビタミンは、私たちの体のさまざまなメカニズムに深く関わっています。私 たちの体が活動し続けるのにビタミンは必須の栄養素です。しかし、ビタミンは、人の体内で合成することができない栄養素です。一部の腸内細菌は、必要なビ タミンの一部を作ることができますが、基本的に私たちは、ビタミンを食べ物などの外部から摂取しなければ体に摂り込めません。

不足するビタミン

ビタミンは主に野菜、果物、穀物などに含まれています。しかし、現代人は、野菜不足の人が増えてきて、以前よりビタミンの 摂取量が減ってきています。慢性的にビタミンが欠乏すると免疫力や抵抗力の低下につながり、風邪や病気にかかりやすくなります。ビタミン不足は、生活習慣 病や癌(ガン)などの大きな病気の発症につながります。

このサイトでは、人間に必要な栄養素の内、ビタミンに重点を置いて、詳しく解説しています。

普段の食生活と共にビタミン・ミネラルを

人間に必要な栄養素はビタミンやミネラルだけに限らず、できるだけ食事からとるように心がけ、そのバランスも重要です。

昔は野菜や果物でビタミンやミネラルを補給することが出来ましたが、近年では野菜や果物などにもともと含まれていた栄養素自体が昔より減ってきているために
全てを食事から摂取するということが難しく、何かで補わなければならなくなりました。食事プラスの補助的な役割としてビタミンやミネラルを上手に摂取するのに役立つのがサプリメントだと思います。 ビタミンやミネラルって身体に必要なものだからといって必要以上に摂取しすぎると過剰症という症状を引き起こしてしまう場合もあります。注意してください。
さて、ここでビタミンを定義付けてみましょう。

ビタミンとは微量でも体内の代謝を助けるのに必要なもので、自分で作り出すことができない、食事やサプリメントなど外から摂取する必要がある化合物の事を言いますが。
ミネラルの定義付けは、いまだに解明しきれないほど未知なる物質で、体内にある酸素・炭素・窒素・水素を総称してミネラルと呼んでいて、体内にはビタミン 同様少量しか存在していません。また、体内では生成できない物質のためこれも身体機能を維持するためにはビタミンと同様、食事やサプリメントからの摂取を 必要とします。